昨日仕込んだ一次発酵。
切って二次発酵して焼きます。妻曰く全粒粉混ぜるようになって一番美味いとのこと。なぜだか分からないわ。って「ズボラ主婦の適当料理」ブログの文体に洗脳され気味な感じ。牛乳を一滴も使わなかった。バターやや多め。一次発酵少し押さえ気味。それ以上は普段と変わらないはずよ。ってこういう言葉使いも楽しいけれど男の子だからいい加減にしておこう。
おかず。キャベツが余り気味だったのでコールスローサラダにしようとおもったんですが、ここ最近続いているのでキャベツ炒めに変更。ウィンナーとキャベツのウスターソース炒めの粉チーズ仕上げ。野菜炒めのコツ。野菜を常温に戻すとともに水分を出来るだけ切り、高温で一気に仕上げること。って文章にすると簡単なんだけどね。難しいですよ料理は。
ウスターソースは「下北沢ビレッジソース」なるものを使用。やや高いんですが、ウスターソースって余り使わないので、普段ダボダボつかってるなら高いソースを買うと高くつくわけですが、たまにしか使わないなら高いソースでも良かろう、と。年間あたりの消費量換算したら、大して高いわけじゃあるまいし、という発想で。でもこのソース、結構クセがあって使いにくかったです。ポテサラにかけてもコロッケにかけても??という感じ。何故か生臭い。でも炒めてみるといい感じ。香ばしくて深い味です。このソースは炒め物に限るな。というのが個人的な結論。
昼は西武遊園地に行きました。
これは極端な写真。でも5月の土曜にしては空いてた。
キティショップで購入したビール。デカダンスな感じ
以前豊島園に行ってそのパラダイスぶりに感銘を受けたのですが、その上を行くユルさ。5月のウィークエンドの遊園地としてはどうよという人口密度。楽しかったですけどね。人がいないから楽しい。でもこのままでは潰れないかしら。そんなことを考えさせられて寂しいところもまたグッドではないですかね。レイ・ブラッドベリの世界ですよ。うん。遊園地がデズニーランドのようにきらびやかで商業的に成功している必然性はないのよ。老朽化して、危うくて、怪しくて、そんな要素も欲しいよね。田舎モノの発想か。ウィークエンドの遊園地。カメラを向けても誰もいない区画がある、それも味ですよ。子供たちも楽しんでたので決してつまらなかったわけではない。楽しさ・華やかさが7割。古び・寂寞・孤独が3割。これもまたよきかな。よきかな。
夕食はカレー。
昼に遊園地に行くということで、夕食は必然的に手抜きメニュー、すなわちカレー。肉は昨夜仕込んだ塩豚。カレールーはコスモカレールーの甘口を使いました。バーモントとかSBとかにはちょっと飽き気味だったので(いや、好きなんですけどね)、本格的で美味かったです。ちゃんと喫茶店のカレーというか、町のレストランのカレー、みたいな感じで。バーモントで言えば中辛弱レベルかな。子供は「辛い辛い」と言っていましたが、それでも水をがぶがぶ飲みながらお代わりしてました。大人も辛味のドーピング不要で普通に美味かったです。これは(・∀・)イイ!!。
写真は生じゃが
あとはふかし芋。塩つけて食べました。30分ほどふかさないと柔らかくはなりませんね。
以上。ああ。疲れた一日だった。でもまあ、例によって充実した一日だったと言うにやぶさかではない感じ。
.
モットーは「健全な精神は健全な胃腸に宿る」「生きてるあいだは上機嫌」
主張として「原発は営利企業に任せるべきでなく、もんじゅは絶対に廃炉!」「税金には気をつけろ!」
もう一つ、福島原発作業員の方々ならびに早野先生に国民栄誉賞を。
サブ・ブログという位置づけで、細々更新しています。
2009年5月23日土曜日
棒棒鳥、蒸し新じゃが、パンと塩豚仕込み
ええと。すみません。デジカメに残っていたデータを淡々と処理する感じで。しかしMS-IMEはアホになったなあ。実感しますよ。昔はアホなりに予測がつく変換だったので、ムカつきながらもナントカとハサミは使いよう心の中でうそぶいていられたのですが、最近のMS-IMEは賢く振舞おうとして頑張っているものの結果が・・・って感じで見るからにイタい。デグレードだな。ATOK買おうかマジで。まあいいや。今日は結構疲れたんで軽めに。
棒棒鳥。冷凍鶏肉を戻して使用。ソースはチーマージャンを使った本格派です。といってもテキトーにアレンジ。化調とか入れないし。ニンニクがキツめでしたが、ソースはかなりイケてました。問題は鶏肉。蒸したんですがかなり硬くなっちまった。残念。次回頑張ろうとこぶしを握る感じで。(しかし「感じ」と変換しようとして「幹事」と出る回数のなんと多いことよ。最初に変換確定したのをいつまで引きずるか。こういうのをナントカの一つ覚えと(ry > MS-IME ってもうMS-IMEはいいや。
次に真じゃが野もとい新じゃがのビタクラフト蒸し。ビタクラフトに少量の水入れて蒸しただけです。バターで食べて(゚д゚)ウマー(マーガリンは不可)、塩付けて食べて(゚д゚)ウマー。シンプルで美味いです。
翌朝の仕込み。全粒粉パンの冷蔵一次発酵と塩豚。パンの冷蔵発酵の場合はイースト半量がいい感じ。
.
棒棒鳥。冷凍鶏肉を戻して使用。ソースはチーマージャンを使った本格派です。といってもテキトーにアレンジ。化調とか入れないし。ニンニクがキツめでしたが、ソースはかなりイケてました。問題は鶏肉。蒸したんですがかなり硬くなっちまった。残念。次回頑張ろうとこぶしを握る感じで。(しかし「感じ」と変換しようとして「幹事」と出る回数のなんと多いことよ。最初に変換確定したのをいつまで引きずるか。こういうのをナントカの一つ覚えと(ry > MS-IME ってもうMS-IMEはいいや。
次に真じゃが野もとい新じゃがのビタクラフト蒸し。ビタクラフトに少量の水入れて蒸しただけです。バターで食べて(゚д゚)ウマー(マーガリンは不可)、塩付けて食べて(゚д゚)ウマー。シンプルで美味いです。
翌朝の仕込み。全粒粉パンの冷蔵一次発酵と塩豚。パンの冷蔵発酵の場合はイースト半量がいい感じ。
.
2009年5月20日水曜日
「クルーグマン教授の〈ニッポン〉経済入門」を読んだ
なぜに経済の本を読んでみたかというと、それは私が竹中平蔵を嫌いだからです。平蔵が経済通をひけらかすのが腹が立つからです。いい加減に卒業しろよ。私。まあそれはさておきこの本は面白かった。細かいことは分かりませんが妥当なことを言っているように思えた。山形浩生氏が端的にまとめていますが、要するに低金利状態でインフレ目標を設定して実質金利をマイナスにし、人々に貯蓄するよりも使った方が得だと思わせる、そうすれば金の流れがよくなって日本の景気は回復するんだ、そういったことだと理解しました。なるほど。明快だ。
山形氏は非常に頭がいいです。スパっと物事を割り切って、図式的に(かつ扇動的に)提示してくれる。胡散臭さは感じますが言っていることは基本的にまともだと思う。煽りトーンが珠にキズくらいで。
まあそれはそれとして、経済学素人の人文系の私がつらつら考えたこと。
経済学って怪しいですね。ああしたからこうなった。だからああすればこうなる。今の時代に成り立つモデルはこう。だからこのファクターを刺激してやれば、このナントカがドウコウする。それが正しいかどうかはやってみなければ分からない。
ああすればこうなる。種をまけば草が生える。雨雲が近付けば雨が降る。原因と結果ってフレームワークは、あまりにも自明なようで実は危険なんです。物事はそんなに単純じゃない。成功者が声高に叫ぶ。オレはあの時こうしたからこうなった。だから皆もこうすればああなる。なかなかそうはいかないんじゃないですかね。もちろん逆もまた真なり。あの時何もしなかったから今はこのザマだ。だからあの時ああすべきだった。原因と結果。過去と未来には複雑に思惑、文化、後悔、希望が絡んで解釈が生じる。原因と結果など所詮は事後的な解釈に過ぎないのです。ああ話がズレた。
確かに予測が当たることがある。モデルを立てて予測したら当たった。スゲーと思う。でも専門家の予測ってあまり信用しないほうがいいと思う。経験的に言って。
物理学ならば仮説を立てて実験して前に進んで行くことはできるのでしょうが、こと対象が経済だとその手法には限界があると思います。何たって実験ができない。検証が難しい。
経済それ自体は決して認識できない。うん正しい気がする。カントの「物自体」という考えはずいぶん手垢が付いて古臭くなりましたが、こと経済に対してはズバっとハマりますな。
要するにはたから見ていると、経済というわけのわからない概念に対して、経済学者たちがそれぞれの観点からそれぞれの小難しい理屈引っ張ってきて、好き勝手な予測立ててるわけですよ。それって学問か?真理はどこにある?
いや、経済学を否定しているわけではありません。政策を立てる上でも、もちろん資本主義に生きるわれわれにとっても経済学の意義は大きいと思う。
私が言いたいのは、そしてこの本を見て思ったのは、経済学者ってエラそうにいろいろ言ってるし、難解なこと言って毎度煙にまこうとしやがるんだけど、相当怪しいんだな、ってことです。もちろん、妥当なことを言っている人もいる。でも相当怪しいことを言っている人もいて、そんな人が政策やら日銀を動かしてるんだ、ということが分かる。
いやあ難しい時代ですね。経済学の用語でもってエライ人がベラベラしゃべってると、さすがの私ももう面倒臭くなって批判も評価もできなくなる。小泉もだまされる。怖いといえば怖い話です。
経済が大事ってのは分かるけど、人生それだけじゃないよな。う~ん。と言ってもいまさら詮無いことではありますが。ブータンにでも引っ越すか。人生に必要なのは愛と希望とサム・マネーだ。と言ったのは確かチャップリン。そうサム・マネーなんだよなー。一億の資産じゃないんだよ。まあチャップリンは最終的にはいっぱいお金をたっぷり稼いだのかもしれないけどね。金ばかりじゃ本当に夢がないよ。
私になりに考える不況の原因。社会の閉塞感とか先の見えなさが大きいと思います。確かに将来インフレがおこるとは思えない。缶ジュースの値段だってそんなに変わらないですしね。ゆえに貯蓄します。子供がいるから。これから金がかかる。マンションの修繕費もある。やっぱり貯蓄しかないっすよって感じです。金を使おうとは思わないっす。
それになんかセコく搾取されている気がする。自分の生活がどんどん他から食い物にされる気がする。全く油断ならない。何と世知辛い世の中か。
実際、今後給料が右肩上がりになるとか、自分の会社はつぶれないとか、自分は首にならないと考えている人は相当能天気ですよね。ってゆーか普通いないでしょうな。逆に高度成長期はそうだったんだなー。時代は変わるよ。
セーフティネットとか子供の将来の保証を何とかしないと、到底消費を享受する気分にはなりません。気分と経済学は別の話かもしれませんが。でも気分は政治と経済の上に成り立っているので、必ずしも無関係ではないでしょう。それに気分ってのは現存在の振る舞いを決める主要なファクターでしょう。
ド素人の私の感覚に過ぎない(しかも良く分かってないかもしれない)んですが、北欧みたいに高額納税者からばっちり税金取って富を再配分する仕組みの方がいいんじゃないかしら。う~ん。まあそのあたりは時間があったらもう少し勉強してみよう。
以上。
.
山形氏は非常に頭がいいです。スパっと物事を割り切って、図式的に(かつ扇動的に)提示してくれる。胡散臭さは感じますが言っていることは基本的にまともだと思う。煽りトーンが珠にキズくらいで。
まあそれはそれとして、経済学素人の人文系の私がつらつら考えたこと。
経済学って怪しいですね。ああしたからこうなった。だからああすればこうなる。今の時代に成り立つモデルはこう。だからこのファクターを刺激してやれば、このナントカがドウコウする。それが正しいかどうかはやってみなければ分からない。
ああすればこうなる。種をまけば草が生える。雨雲が近付けば雨が降る。原因と結果ってフレームワークは、あまりにも自明なようで実は危険なんです。物事はそんなに単純じゃない。成功者が声高に叫ぶ。オレはあの時こうしたからこうなった。だから皆もこうすればああなる。なかなかそうはいかないんじゃないですかね。もちろん逆もまた真なり。あの時何もしなかったから今はこのザマだ。だからあの時ああすべきだった。原因と結果。過去と未来には複雑に思惑、文化、後悔、希望が絡んで解釈が生じる。原因と結果など所詮は事後的な解釈に過ぎないのです。ああ話がズレた。
確かに予測が当たることがある。モデルを立てて予測したら当たった。スゲーと思う。でも専門家の予測ってあまり信用しないほうがいいと思う。経験的に言って。
物理学ならば仮説を立てて実験して前に進んで行くことはできるのでしょうが、こと対象が経済だとその手法には限界があると思います。何たって実験ができない。検証が難しい。
経済それ自体は決して認識できない。うん正しい気がする。カントの「物自体」という考えはずいぶん手垢が付いて古臭くなりましたが、こと経済に対してはズバっとハマりますな。
要するにはたから見ていると、経済というわけのわからない概念に対して、経済学者たちがそれぞれの観点からそれぞれの小難しい理屈引っ張ってきて、好き勝手な予測立ててるわけですよ。それって学問か?真理はどこにある?
いや、経済学を否定しているわけではありません。政策を立てる上でも、もちろん資本主義に生きるわれわれにとっても経済学の意義は大きいと思う。
私が言いたいのは、そしてこの本を見て思ったのは、経済学者ってエラそうにいろいろ言ってるし、難解なこと言って毎度煙にまこうとしやがるんだけど、相当怪しいんだな、ってことです。もちろん、妥当なことを言っている人もいる。でも相当怪しいことを言っている人もいて、そんな人が政策やら日銀を動かしてるんだ、ということが分かる。
いやあ難しい時代ですね。経済学の用語でもってエライ人がベラベラしゃべってると、さすがの私ももう面倒臭くなって批判も評価もできなくなる。小泉もだまされる。怖いといえば怖い話です。
経済が大事ってのは分かるけど、人生それだけじゃないよな。う~ん。と言ってもいまさら詮無いことではありますが。ブータンにでも引っ越すか。人生に必要なのは愛と希望とサム・マネーだ。と言ったのは確かチャップリン。そうサム・マネーなんだよなー。一億の資産じゃないんだよ。まあチャップリンは最終的にはいっぱいお金をたっぷり稼いだのかもしれないけどね。金ばかりじゃ本当に夢がないよ。
私になりに考える不況の原因。社会の閉塞感とか先の見えなさが大きいと思います。確かに将来インフレがおこるとは思えない。缶ジュースの値段だってそんなに変わらないですしね。ゆえに貯蓄します。子供がいるから。これから金がかかる。マンションの修繕費もある。やっぱり貯蓄しかないっすよって感じです。金を使おうとは思わないっす。
それになんかセコく搾取されている気がする。自分の生活がどんどん他から食い物にされる気がする。全く油断ならない。何と世知辛い世の中か。
実際、今後給料が右肩上がりになるとか、自分の会社はつぶれないとか、自分は首にならないと考えている人は相当能天気ですよね。ってゆーか普通いないでしょうな。逆に高度成長期はそうだったんだなー。時代は変わるよ。
セーフティネットとか子供の将来の保証を何とかしないと、到底消費を享受する気分にはなりません。気分と経済学は別の話かもしれませんが。でも気分は政治と経済の上に成り立っているので、必ずしも無関係ではないでしょう。それに気分ってのは現存在の振る舞いを決める主要なファクターでしょう。
ド素人の私の感覚に過ぎない(しかも良く分かってないかもしれない)んですが、北欧みたいに高額納税者からばっちり税金取って富を再配分する仕組みの方がいいんじゃないかしら。う~ん。まあそのあたりは時間があったらもう少し勉強してみよう。
以上。
.
2009年5月18日月曜日
b-mobile3g使用感
ええ。買いましたとも。そんでもって使用感のレポートです。
思ったよりもたつき感がありますね。前評判として「ADSL並み」というのを覚えていました。しかし。実際早いとは思いますが、ADSL並みとまでは思いません。特にgoogle mapを使うと顕著です。ADSLとは全然違う。重くて使い物にならないイメージすらあります。でもまあ128kbpsレベルと比べれば速いかな、という気はします。一応、普通のサイトなら全然OK。快適と言ってもいい。
思ったよりもたつき感がありますね。前評判として「ADSL並み」というのを覚えていました。しかし。実際早いとは思いますが、ADSL並みとまでは思いません。特にgoogle mapを使うと顕著です。ADSLとは全然違う。重くて使い物にならないイメージすらあります。でもまあ128kbpsレベルと比べれば速いかな、という気はします。一応、普通のサイトなら全然OK。快適と言ってもいい。
150時間という上限について。上限があることを念頭に置いて使えばやはりかなり長い時間使えると言えます。どういうことか。つまり業務で必要な調査に限ってつなごうとか、ニュースサイトなどの漠然とした定期巡回は避けようとか、そういう抑止力が強く働く訳ですよ。んでもってその抑止力のおかげで実際にインターネットにつなごうとする状況が限られてくる。その結果、150時間あればまあ十分だろう、というところに落ち着く感じです。あわてて調べ物して、そのついでにasahi.comあたりをチラ見して切断。お。案外時間経ってないな、みたいな使い方です。
ただし、漫然とした巡回から得られる刺激(今何が流行っているのか、どういうことが社会で起こっているのか)も貴重と言えば貴重。そういう機会が損失している不利益は度外視です。
まあビミョウかな。神経使うし。EMOBILE+使い放題だと別の神経使いそうだから、b-mobile3gは正解だと思うな。思いたい。いや思う。
何となくネット接続が必要だとは思うけど、絶対必要だ!と言い切れる使い方をしていない人は、b-mobile3gはいいかもしれません。案外ネットにつなげなくてもなんとかなる、改めてそう感じさせてくれます。
しかも、そう感じた上であれば、たっぷりと接続時間が残されているわけですから。
.
ただし、漫然とした巡回から得られる刺激(
まあビミョウかな。神経使うし。EMOBILE+使い放題だと別の神経使いそうだから、b-mobile3gは正解だと思うな。思いたい。いや思う。
何となくネット接続が必要だとは思うけど、絶対必要だ!と言い切れる使い方をしていない人は、b-mobile3gはいいかもしれません。案外ネットにつなげなくてもなんとかなる、改めてそう感じさせてくれます。
しかも、そう感じた上であれば、たっぷりと接続時間が残されているわけですから。
.
2009年5月17日日曜日
全粒粉パン、(いろいろあって)ゴボウとニンジンのキンピラ、ひろうすと練り物とゴボウの煮物、大根の葉の炒め
昨日、しっかり生タマネギを頂きました(※)。でも変な夢は見たなー。
※熟睡のためのおまじないです。個人差あり
海外旅行に行った夢。飛行機で着地しようとする滑走路をよく見るとただの車道。着地する飛行機(私が乗ってる)を、車が必死で避けている。4,5台際どくやり過ごしてなんとか無事着陸。いやあヤバかった。大変だったと思ったら、実は着地のビデオは作り物。特撮でして。飛行場に着いてみたら誰もがフランス語をしゃべっていて英語が通じない。フランスか?しかもガイドは雲隠れ。困って日本人がよく利用するホテルに行ってみたら値段高すぎて逃げ出してしまう私たち。でもなぜか昔から懇意となっている使用人に便宜を図ってもらいながら日本人の集まるスラム街みたいな場所に案内される。で、行ってみたらそこに三船敏郎が日本刀を小脇に寝ていたりして何かたくらんでいる模様。
以上。中途半端な夢でした。わけわからん。
冷蔵一次発酵ではありません。今日は朝から作りました。遅めの朝食です。けったいな夢を見て、うつらうつらしているうちに朝の6時45分。やれやれ。起きるか。7時から作ってもパンが焼きあがるのは9時です。プリキュアが終わったあたりだからちょうどいいだろう。
作ったのは全粒粉ヨーグルト入りパン。ヨーグルトを入れてみた理由は特になし。牛乳が足りなかったのと、賞味期限が二日切れたヨーグルトが残っていたのが主なモチベーションですよ。アレンジチャレンジ大惨事。
でも難なく成功。ヨーグルトの風味は全然ありませんでした。微妙にしっとり感があったかな。でもかなり気のせいレベルで。私含め誰も気がつきませんでした。
自家製イチゴジャム(妻謹製)と、義理の弟夫妻から送られたジャム・スプレッドとともに美味しく頂きました。
床にピントが合ってるな
午後は子供のピアノ発表会。写真は頂いた花束。やはり練習量が結果となって現れる。・゚・(ノД`)・゚・。才能もまた容赦なく出現しますな。昼食のイタリアンは美味かった。銀座周辺でナニゲに入った店でしたが、結果的にそこらのファミレスよりも安かったし美味かったしサービスも良かった。拾い物でした。大満足。
夕食。全面的に茶色な顔ぶれ。まずはキンピラ。そしてさつま揚げとゴボウの煮物。それから大根の葉っぱと鰹節の八丁味噌炒め。
疲れました。うむ。でも無益な疲労ではないかもしれないというのにやぶさかではないと言えなくはない。
.
※熟睡のためのおまじないです。個人差あり
海外旅行に行った夢。飛行機で着地しようとする滑走路をよく見るとただの車道。着地する飛行機(私が乗ってる)を、車が必死で避けている。4,5台際どくやり過ごしてなんとか無事着陸。いやあヤバかった。大変だったと思ったら、実は着地のビデオは作り物。特撮でして。飛行場に着いてみたら誰もがフランス語をしゃべっていて英語が通じない。フランスか?しかもガイドは雲隠れ。困って日本人がよく利用するホテルに行ってみたら値段高すぎて逃げ出してしまう私たち。でもなぜか昔から懇意となっている使用人に便宜を図ってもらいながら日本人の集まるスラム街みたいな場所に案内される。で、行ってみたらそこに三船敏郎が日本刀を小脇に寝ていたりして何かたくらんでいる模様。
以上。中途半端な夢でした。わけわからん。
冷蔵一次発酵ではありません。今日は朝から作りました。遅めの朝食です。けったいな夢を見て、うつらうつらしているうちに朝の6時45分。やれやれ。起きるか。7時から作ってもパンが焼きあがるのは9時です。プリキュアが終わったあたりだからちょうどいいだろう。
作ったのは全粒粉ヨーグルト入りパン。ヨーグルトを入れてみた理由は特になし。牛乳が足りなかったのと、賞味期限が二日切れたヨーグルトが残っていたのが主なモチベーションですよ。アレンジチャレンジ大惨事。
でも難なく成功。ヨーグルトの風味は全然ありませんでした。微妙にしっとり感があったかな。でもかなり気のせいレベルで。私含め誰も気がつきませんでした。
自家製イチゴジャム(妻謹製)と、義理の弟夫妻から送られたジャム・スプレッドとともに美味しく頂きました。
床にピントが合ってるな
午後は子供のピアノ発表会。写真は頂いた花束。やはり練習量が結果となって現れる。・゚・(ノД`)・゚・。才能もまた容赦なく出現しますな。昼食のイタリアンは美味かった。銀座周辺でナニゲに入った店でしたが、結果的にそこらのファミレスよりも安かったし美味かったしサービスも良かった。拾い物でした。大満足。
夕食。全面的に茶色な顔ぶれ。まずはキンピラ。そしてさつま揚げとゴボウの煮物。それから大根の葉っぱと鰹節の八丁味噌炒め。
疲れました。うむ。でも無益な疲労ではないかもしれないというのにやぶさかではないと言えなくはない。
.