2009年4月4日土曜日

不思議の国のアリス見た、塩豚、パン、塩豚とレンズマメのスープ、としまえん、さつまいもコロッケ、豆腐ハンバーグ

ディズニーの不思議の国のアリス見ました。今更ですかね。でも何となくマイナーな存在ですよね。昔から気になってたんです。20年以上前、筒井康隆のエッセーか何かで星新一(一発変換できなくてショック)の好きな映画を紹介していて、その中にこの映画があったもので。よく覚えてるな>オレ。他に覚えておかなければいかんことが(ry

ずーっと引っかかっていたものの、何となく見る機会もなく生きてきまして、昨日~本日ようやく見ることができました。想像以上にぶっとんでましたね。こりゃスゲー。やるなディズニー。音楽で例えるならドビュッシーとかそんな感じですよ。もう前衛的としか言いようがない。夢のよう。夢の世界なわけですけど。いや、音楽はディズニー系ですよ。キャラクターもディズニーそのもの。でも相当シュールです。アンドレ・ブルトンか?子供向けか?って感じ。スゴいよこれ。確かにアリスっていわゆる「ディズニープリンセス」のカテゴリーには入らない。でも、それが理由でマーケティングの対象からズレてしまい、評価の対象外となってしまったとするともったいないですな。本当にもうイカれた映画でした。子供も食い入るように見てた。(結末知らないはずの長女が)どうせ夢の世界だし、などと生意気なことを言いつつも夢中で見てました。私もやられた。凄かったと手放しで感心しておきます。

はい。料理。

まず塩豚。これまで成功したためしがありません。しかもバラ肉。珍しく赤身の多いバラ肉を見つけたと思ったら見切り品で半額。つい買ってしまいました。かつ、あろうことか塩豚へ。
 
どうなることやら。

定番のパン。室温でしばし発酵させた後、冷蔵庫の上部に設置。
  この時点で過発酵でしたよ(事後談)
  
切り分け、二次発酵へ。

二次発酵の間にレンズマメと塩豚のスープ。
  
材料を切って、茹でて、ブレンダーで軽くギューンと砕きます。

   
実はメシマズ要素てんこ盛りのプロセスと材料です。まず塩豚。しかもバラ肉。レンズマメ。ミキサーで砕くという行為。途中でヤバいかな、と思いました。でも徳永久美子さんを信じましたよ。あたしゃ。頑張ってレシピどおりに製作(※一部除く)。あとはパン。一次発酵が過発酵気味で、若干風味悪し。でもまあまあってとこでした。

うん。スープの方もまあまあ(゚д゚)ウマーでした。やっぱり魔女系レシピとは違う。この人、食材と料理への愛とセンスがあります。信頼できるぜ。妻のアイディアで最後にカレー粉をプラスしたらさらに美味くなりました。普段決してアレンジしない慎重派の妻なんですけどね。人の料理だと割と身軽なのかな。ま、それが奏功してウマーなカレーレンズ豆スープの完成。よかったよかった。

※オリーブオイルの代わりに圧搾菜種油

午後は豊島園。めちゃくちゃ混んでるわけではなくまったりゆったりパラダイス系(探偵ナイトスクープ的意味です。って関東の人には分からんだろうなー)で、わりといい感じなのね。モツ煮込みとか普通に売ってるし。あからさまに肉体労働者系のオッサンがビール飲んでるし。練馬大根風のおばちゃんが桜の下でゴザ広げておにぎり齧ってるし。はっきり言って好き。ディズニーランドも好きだけど、まったく気の置けない(置く余地のない)こんな遊園地は好きですね。また来よう。

  
 次女が身長制限に引っかかったため乗れなかった。長女は乗る覚悟を決めてたんですが・・・

夕食。
  
まずはサツマイモコロッケ

  
私的には成功だったんですが、妻・子供たちウケはそこそこ。難しいラインですな。菓子系かおかず系か。

 
  一部焦げ付いた
続いて豆腐・鶏ミンチハンバーグ。これは美味かった。材料比は結構いい加減。でもかなり成功。さっぱりウマー。でもハンバーグ。レモン醤油が合いました。写真には写ってませんがあとは地味に小松菜の胡麻和えが付きます。

ごちそうさま。
.

0 件のコメント: