2011年12月17日土曜日

夜のつぶやき(12/17)

合気道のち一杯。
生活クラブ生協のキムチが美味い。

本日は何だかよく分からないうちに過ぎ去りました。
午前中妻が仕事で子供たちがピアノのレッスン。わたしは税金の勉強の延長でEXCELいじり。
昼食を準備してから妻と子供の世話バトンタッチ。
ナニゲに始めた部屋の片付けで時間が過ぎ去り。
夕方、軽く横になって休み、そのまま合気道。
つーか、寒かったし。

税金。

素直に真面目に収めれば簡単なんですが、抜け道を塞いだり、あるいは政策上の優遇税制織り込んだり、公平さを追求したりするうちに、かなり複雑な法律になってるんですなー。法人税の受取配当金の損金不算入とか所得税額控除計算なんてホント面倒くさいよー。

でもまあ、その辺りもちゃんと抑えないと税理士としてはダメなんだろうなあ。とか思いつつ、とりあえず落ちてしまった簿記財表を頑張るのだ。

ぶつぶつ。
マメにメモとっとかないとね・・・

Ubuntuでサービス管理(sysv-rc-conf)

Ubuntu 10.04,10.10Server版にSambaサーバーを導入
sudo /etc/init.d/samba restart <--これは10.04では使用できません。以下を参照ください。
sudo service smbd restart


Sambaを使ってファイルを共有する
ルータもしくはファイアウォール内でプライベートアドレスのみの環境で、パスワードなしでアクセスできるようにする

[global]
workgroup = WORKGROUP
server string = Samba Server
log file = /var/log/samba/%m.log
os level = 65
local master = yes
preferred master = yes
wins support = yes
[public]
path = /usr/somewhere/else/public
public = yes
only guest = yes
writable = yes
printable = no

2011年12月16日金曜日

もつ焼き、おでん

(おお。これは先月の小遣い日あたりだ。)

小遣い日前にちょうどウィスキーとかが無くなりまして。

補充しようにもオーシャンラッキー4リッターを買う金はなく。
かといって小遣い日前に1,000円クラスのウィスキーを買うのはちょっと違うかなと。
ということで購入したのが宝焼酎 25度のワンカップだったのでした。



こいつをEURO HOPSに添加。(ようやく二ケース空けた・・・)

グラスを空にした頃にはそれなりに酔ってました。うむ。効率的である。< 効率を求めてどうする

そしてモツ焼き。

抗生物質非投与と謳う鶏もつを購入。



今回はちゃんとハツをさばきました。そしてレバー。



妻謹製のおでんも供されて。



なかなかのおうち家呑みだったのでした。

以上。

朝の更新(12/16)

ウォーキングのちホットコーヒー。

SSDから通常のハードディスクに戻したら起動時間が倍くらいかかってる印象。30秒が一分くらい。
FIreFoxの起動時間等は若干もたつく感じかな。ま、いずれにせよ我慢できる範囲ではあります。

昨日の夢。
悪意のある筋肉ムキムキの若い黒人から逃げている。
合気道を始めてから、この手の夢では先方を組み伏せてしまうことが多くなっていたのですが、久しぶりに勝てる気しない相手でした。

今日は金曜日。来週から子供たちは冬休みであります。

勉強と仕事を頑張ろう。

2011年12月15日木曜日

最近の読書

(写真整理を兼ねて)

まずはフィリップ・K・ディックの「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」。



映画「ブレードランナー」の原作ということで、恥ずかしながら、40手前にして初めて読みました。

中学生、高校生の頃は、筒井康隆、星新一、小松左京とか、SF小説が好きで、その流れでアーサー・C・クラークとか、えーと(この間4、5分)ハイラインとか(この間2、30分)、フレドリック・ブラウンとかブラッドベリ、アシモフとか熱心に読んでましたが、F.K.ディックはワリと難解で、読みにくかった記憶が。

今読んでみると、結構いいなあと思いました。

次は「よつばと!」。1-3巻がなかったので4巻から。



うむ。面白かったっすね。ユルくて。

でも何となくオタク臭(失礼だけど)がしたので、面白かったけれど、もういいかなーと。



次は西原さんの「あなたがいたから」。

相変わらずヘビーな内容で。

妻と「うー」とか「がー」とか言いながら読了。

次は、NHKの特集番組(録画保存済み)で出てきたネルケ無方さんの本。



いや。かなり素晴らしい本ですね。あまりにもストレート。

日本の仏教が根本から問われているというか。

問われるべきだと、思いますな。

・・・

というのが、最近の読書傾向だったんでした。

以上。(実は、かなり酔ってます)

深夜食堂が面白い


深夜食堂というドラマ。

最初に耳にしたのは原作の方で、ちょっと気になりつつもなんとなく読む機会がないままに放置。その後ドラマ化されたという噂を聞いて、ほほう。などと思いつつもやっぱり見なかったんですが、何かをきっかけに録画して見たのが先々週あたり。(もう「深夜食堂2」になってた)

その感想。

面白いっすねー。< 酔ってます。

主演が小林薫。その他のキャストもなかなかの陣容と見ました。

ま、ベタなストーリー&展開なんですけどね。

でも、いかにも新宿の深夜食堂でありそうだなあ、などというリアリティもありつつ、コメディの絡んだ人情話というのは結構癒されますね。

こりゃいいやと思ってたら来週が最終回。

ま、深夜食堂3が作られるのは間違いなかろうと思いつつ、さびしいなと。

わたしが見ているのをナニゲに見ていた妻も「最初から見たい」とか言ってることもあって、次の放送(再放送含む)は、見落とさないようにしたいなあ、などと思ったのでした。

以上。
メモメモ

UbuntuメールソフトEvolutionのバックアップとリストア

How to Backup Evolution

ターミナルのサイズを変更
UbuntuというかIndel 80GB SSDがお亡くなりになった模様。< Ubuntuのバグではない。なぜならバグとしてはひど過ぎる、という間接的な根拠。

Live CDから立ち上げてfsckするととりあえずテキストモードでログインできるようになったものの、ルートファイルシステムがリードオンリー&chmod不可。こりゃダメだとUSB HDD付けて mount -t ntfs /dev/sdb1 ./target してファイル退避して、以前持っていた普通のHDDに換装 ← 今ここ

一年ちょいか・・・寿命は短いと聞いていたけれど、これほど早く亡くなられるとは。運が悪かったのかな。

教訓。バックアップはマメに。カスタマイズは程々に。

朝の更新(12/15)

Ubuntuがぶっとんだ・・・

Ubuntu10.10が急に起動しなくなりました

まずいっす。

2011年12月14日水曜日

チリモン!

葛西臨界水族園に行った理由。それは「チリメンに混ざってるイワシ以外の生物を探してみよう」イベント(もうちょっと短い名前だったけど)に参加することでした。

おー。面白そうじゃん。というのが下の子を除いたわが一家の一致した意見。

チリメンとかシラスにいますよね。赤くて小さいのがいるから何だと思えばエビのちっちゃいやつとか。ああいうのを探すのかそりゃ楽しかろう。

ということで、上の子と妻とで参加してきたその成果がこちら。



オウギガニ、カワハギ


シャコ、エソ





アジ、エビ


イカ、カニの幼生(ゾエアとかメガロパとか言うらしい)



かなり大勢(?)いたらしくて、楽しかったそうな。

いろいろ調べてみるとチリメン・モンスター略してチリモンという言葉もあるらしくて、小学生の自由研究ネタとしてはワリと昔からあったみたいですねー。(モンスターは失礼だろうと思うけど、ま、ポケモンあたりに引っ掛けたんだろうな。許す)

市販のちりめんからは、こういう雑魚(釣り的に言えば外道かな)を除外する手間賃も含まれているようなウワサもWebで見て、なるほどそれでシラスちりめんは高いのか。でも多少入ってても安い方がええなあ。何より楽しいし。などと思ったりもして。

この後二、三日、シラスが頻繁に食卓に登場して、家族でわいわいとチェックしながら美味しく頂いたのでありました。

以上。

朝の更新(12/14)

5:45に起床。
着替えて子供と外に出たら雨だったのでウォーキングは中止となりました。

昨夜は天気予報チェックしなかったしなあ。寝てたかったぜ。と思いつつ、コーヒーをドリップ。
いい機会なので優先度の低い雑用を済ませようかと。早起きは三文の得なのだと。

本日も頑張ろう。うむ。

2011年12月13日火曜日

ディスプレイ・クラッシャー

(ちょっと可哀想な気もするけど一応残しておこう)

下の子の癇癪で故障したディスプレイの記録。



姉にからかわれて癇癪をおこして、あろうことかテレビのリモコンを全力でぶん投げたらしいのです。

からかった姉も悪いが、これはもう何といってもおまえが悪い、と妻と私で厳しく叱り、小学生の間は小遣い百円引きの措置を取ったのでありました。テレビじゃなくてよかったー。

しかしまあ、ディスプレイ半分あれば使えないことはないぜ。しばらく使うか。と思ってたんですが、やっぱダメですね。



すぐ全体がぐちゃぐちゃに。

仕方がないので新しいディスプレイを購入したのでありました。



BenQというメーカーで、結構安くて綺麗です。

この事件以降、下の子もさすがに癇癪を起こして固いものをぶん投げるようなことは無くなったのですが、その代わりにクッションとかぬいぐるみを振り回して姉にぶつけに行っているようで、やはり油断がならない姉妹喧嘩だったのでした。(クッションでも液晶に当たっていいことはないだろう)

以上です。
勉強が出来るってのは、幸せなことなんだよねー。

無心にひたすら勉強するのも、また修行なのだ!

朝の更新(12/13)

ウォーキングのちコーヒーを待つ朝。

本日から新規まき直し。勉強の体制とスケジュールを見直そう。

2011年12月12日月曜日

そしてダメ元
心機一転!!
ま、いい経験、授業料だったよ。

継続は力なり!がんばろう!
反復練習が足りなかったなあ。

大まかにざっと復習してから、どんどん過去問を繰り返し解こう。

一年に一科目合格すればあと5年でイケるし。

のんびり進もう。うむ。
財表、簿記、両方とも見事不合格 orz

うーむ。まあまた来年頑張ろう。

・・・

反省。

経理的な仕事にも関わってるんだけど(だから実務経験二年もイケる(ハズな)んだけど)、やはり本業の人に比べれば不十分なんだろうなあ。(あくまで本業はシステム屋だもんなー)

簿記が想像より悪かった。チョンボが多かったか??

いやいや。
何より、仕訳がまだ身についてないんだろうなあと。

これから七ヶ月間、再び財表、簿記に取り組むか。

できることを頑張ろう。うむ。
試験結果通知が届いたらしい

葛西臨海公園 その2

付属のレストランで昼食を食べたわれわれは、ま、こんなもんかと水族館を巡回に。

まずはイワシの群れですね。綺麗なもんです。



サメと同居するイワシ。ストレスないのかな。

さて、イワシはサメに食べられないのでしょうか。

 その答は水槽横のデジタルフォトフレームに。

ちゃんと頭と金を使ってますね。一応経営努力が感じられる。

 しかしまあ、何よりもまずあのレストランを何とかしてほしいと思うのはわたしだけではあるまいよ。

次なる写真。



左端が下の子謹写のイソギンチャク。
次がナントカいう深海魚。可愛いい。
そして葛西臨海公園の目玉(?)マグロの回遊水槽。

その後上の子は妻とイベントに参加。

下の子とわたしは別行動に。



水族園の外で無事合流し、帰宅したのでした。

わたしも妻も調理する気力はなくて。



ちょいと奢ってスーパーの寿司。

ぬる燗と共に美味しく頂いて、一日を締めたのでありました。

この日。

上の子はこういう(水族館、動物園という)仕掛けにはそろそろ飽きてきた様子もあり。
下の子は魚を見てる時以外はつまらないつまらないと不平を言うし(多分、暗闇とか閉塞感とか走っちゃダメとかその辺りがストレスっぽい。魚自体は熱心に見てた)。

次に行くなら動物園だなあとは思いつつ、でも下の子はそれで満足するだろうが、上の子は動物園に行っただけじゃつまらないんだろうなあという予想もあり、子供が大きくなるにつれ、そろそろ「家族みんなで動物園や水族園やピクニックにお出かけ」という安パイイベントも、通用しなくなって来るのだなあ。などと思ったのでした。

まあね。もう少し大きくなったら、池袋西武でウィンドウショッピングしてお茶するとか、そういう別の楽しみもあるでしょうけどね。金を掛けずに楽しむ方法がね。課題となるでしょうな。あるいは金を掛けるにしても勉強になるお出かけとかね。

葛西臨海公園でのイベントについてはまた今度ということで。

以上です。

朝の更新(12/12)

ウォーキングのちコーヒーの準備中。

いつものコースが一部封鎖されて、警察官?らしい人が幾人もいたぞ。何かあったのかな。

 → 昼後記)強盗っぽい事件があったらしい。やだなあ。

まあいいや。今日明日あたりに税理士試験の結果通知が来るに違いない。

結果がどうであれ、粛々と進めよう。うむ。

2011年12月11日日曜日

大鍋(っても大したことないけど)に豚汁を作る幸せ。

食べ物と酒には癒されるなあ

昼の更新(12/11)

胃腸の調子が上向いてきたと思ってパンシロンAZの服用止めたんだけど昨夜の忘年会で飲みすぎたので再び服用orz

ま、いいや。

胃腸がイマイチだとテンションもイマイチであります。

本日の午後は妻と子が外出のため自由なんですが、あまりムリせず、図書館とか行ってのんびりしようかと。

低調に丁重に。