流し食べがね。イカンといいます。
酒に限らないですね。お茶や水で咀嚼した食料を流す。
ま、ここは名指しでビールによる流し食いを告発。
胃液が薄まり、消化が悪くなる。
若い頃は胃液の分泌量が多いのでさほど問題にならない。
しかし、年を取ってくると分泌量がかなり減ってくるらしい。
すなわち、年を取ってからも若い頃のように「どーれ。熱々の唐揚げを一口頬張って、こいつを冷たいビールでガッと流し込んで・・・ごきゅっごきゅっ・・プハー!チキショーめ!!」などとやっていると、当人の盛り上がり、感動とは裏腹に、唐揚げは必然的に消化不良になるという。
ああ。何と現実はキビシく、容赦がないのか。
諸行無常。
日本酒や濃い目の蒸留酒水割りチビチビだと、大丈夫な気もしますけどね。
酒(特にビール)をグビグビ飲みながらの食事は、消化不良を誘う可能性があるということは、酒ネガキャンの一つとして記憶に止めておこうかな、と。
あ、ちなみに生活クラブ生協の小冊子「生活と自治」で読んだんですが、第二次世界大戦中、食事開始~食後二十分まで水分の補給を禁じた、これだけでコレラの感染拡大を防いだ、ということもあったそうですね。すなわち胃酸を薄めず、隅々に行き渡らせることでコレラ菌を退治させた、と。人体には、ちゃんとコレラ菌を退治する力があるんだ、と。(コレラ菌はアルカリ性で増加、酸性で減少する)
というわけで、酒による流し食べは楽しいものではありますが、明らかに人の本来の能力を弱める食べ方である、ということも覚えておこうかなー、とか。
さてさて。
本日も晩酌を楽しみますよ。適量をね。
モットーは「健全な精神は健全な胃腸に宿る」「生きてるあいだは上機嫌」
主張として「原発は営利企業に任せるべきでなく、もんじゅは絶対に廃炉!」「税金には気をつけろ!」
もう一つ、福島原発作業員の方々ならびに早野先生に国民栄誉賞を。
サブ・ブログという位置づけで、細々更新しています。
2011年7月30日土曜日
酒を飲まない理由(1)
今の若い子って呑みに幻想を持たないですよね。
基本的に飲み会行くのを面倒臭がる。
いろいろな理由はあるでしょう。
会社終わった後にわざわざ上司やら先輩と過ごしたくない。
お金が、時間がもったいない。
上司、先輩と酒を呑む意義が分からない。
うーむ。むべなるかな。
実はわたしも新品サラリーマンだった頃は「飲み会面倒くせー」「冗談じゃねー」派だったんですね。新入社員が先輩・上司と呑みに行っても疲れるだけ。全然楽しくない。
だからまあ、最近の若い人が飲みを好まないのはよく分かる。
コストについても、昔のサラリーマンよりシビアに考えてるだろうし。
酒に金を出すくらいなら投資するぜ。とか。
逆に今の若い人たちも、年取って来ると「おい。お前呑みに行こうぜ」とか新入社員を誘うんじゃないかな、とも思うけどね。
わたしと同世代の友人(でっぷりオジサン)も「飲めるけど飲まない」人がいます。
飲まない理由。
酩酊状態になるのがもったいない。
冴えた頭でいる時間の方が貴重だ。
ワクワクすることが一杯あるのに、酒なんか飲んでられない
ぐうの音もでませんな。
酔っ払っていい気分で楽しく過ごす。
それはそれでたまにならありかもしれませんが、わたしのように毎日飲んだくれてると、そりゃ人生のムダじゃないかと。
ま、この友人の「ワクワクすること」とはGROUP ON漁りだったり、価格コムチェックだったり、さほど高尚なものではなかったりするのですが、それはまた別の話。
ということで、内臓の保護ならびに貴重な人生における貴重な頭脳明晰時間を保持するため、適度な酒量を守る所存であります!
基本的に飲み会行くのを面倒臭がる。
いろいろな理由はあるでしょう。
会社終わった後にわざわざ上司やら先輩と過ごしたくない。
お金が、時間がもったいない。
上司、先輩と酒を呑む意義が分からない。
うーむ。むべなるかな。
実はわたしも新品サラリーマンだった頃は「飲み会面倒くせー」「冗談じゃねー」派だったんですね。新入社員が先輩・上司と呑みに行っても疲れるだけ。全然楽しくない。
だからまあ、最近の若い人が飲みを好まないのはよく分かる。
コストについても、昔のサラリーマンよりシビアに考えてるだろうし。
酒に金を出すくらいなら投資するぜ。とか。
逆に今の若い人たちも、年取って来ると「おい。お前呑みに行こうぜ」とか新入社員を誘うんじゃないかな、とも思うけどね。
わたしと同世代の友人(でっぷりオジサン)も「飲めるけど飲まない」人がいます。
飲まない理由。
酩酊状態になるのがもったいない。
冴えた頭でいる時間の方が貴重だ。
ワクワクすることが一杯あるのに、酒なんか飲んでられない
ぐうの音もでませんな。
酔っ払っていい気分で楽しく過ごす。
それはそれでたまにならありかもしれませんが、わたしのように毎日飲んだくれてると、そりゃ人生のムダじゃないかと。
ま、この友人の「ワクワクすること」とはGROUP ON漁りだったり、価格コムチェックだったり、さほど高尚なものではなかったりするのですが、それはまた別の話。
ということで、内臓の保護ならびに貴重な人生における貴重な頭脳明晰時間を保持するため、適度な酒量を守る所存であります!
セシウム内部被曝をどれだけ恐れればいいか
katukawa: それはよい話だ。PDFのFig.5ですね。 RT @Mihoko_Nojiri: とりあえず、今日話題にあったフィンランドの膀胱癌の発生率は増えていないようだけど、これは国全体。 reference 英語-> http://bit.ly/p0pROt
プロの方が思索中の模様。
いずれブログのまとめに載ってくることを期待。
注視ですな。
根拠はないけどさほど心配していない素人のわたくしであります。
プロの方が思索中の模様。
いずれブログのまとめに載ってくることを期待。
注視ですな。
根拠はないけどさほど心配していない素人のわたくしであります。
朝の更新(7/30)
湿度は高いですが、気温は低め。
ワリと爽やかですねー。
頓服かゆみ止め。
昨夜も飲んで寝ましたが一定の効果はありそう。
湿度が高そうな日は頓服で行ってみるかと。
コーヒーのドリップ完了。
これから体操です。
酒ネガキャンの半独り言。
やはり朝の体調がいいですね。
胃腸の存在感もまったく意識されない。
酒を適量で済ませると、朝に一切ダメージを残さないという大きなメリットがあるのだ!
当たり前っちゃあ当たり前ですな・・・でも大事なこと。
酒の注入量が増え、かつ定期的になってくると「今日はちょっと減らそうか」ちゅうのが難しくなるから、今このペースを持続するのが極めて重要であります。日々精進!
目標は「安酒ガブガブからの脱却」。「いい酒をちびちび適量」ですな。
ちゃんとした純米酒、本醸造酒、ウィスキーを適量頂いて終える。そんな姿を目指したい。
がんばるでー!!! 目指せ半アル中(ちょいと自嘲)からの脱却!!
ワリと爽やかですねー。
頓服かゆみ止め。
昨夜も飲んで寝ましたが一定の効果はありそう。
湿度が高そうな日は頓服で行ってみるかと。
コーヒーのドリップ完了。
これから体操です。
酒ネガキャンの半独り言。
やはり朝の体調がいいですね。
胃腸の存在感もまったく意識されない。
酒を適量で済ませると、朝に一切ダメージを残さないという大きなメリットがあるのだ!
当たり前っちゃあ当たり前ですな・・・でも大事なこと。
酒の注入量が増え、かつ定期的になってくると「今日はちょっと減らそうか」ちゅうのが難しくなるから、今このペースを持続するのが極めて重要であります。日々精進!
目標は「安酒ガブガブからの脱却」。「いい酒をちびちび適量」ですな。
ちゃんとした純米酒、本醸造酒、ウィスキーを適量頂いて終える。そんな姿を目指したい。
がんばるでー!!! 目指せ半アル中(ちょいと自嘲)からの脱却!!
2011年7月29日金曜日
本日の晩酌(7/29)
アルコールの節酒を大変警戒しつつ開始です。
スーパードライ500mlと枝豆。
引き続き棒棒鳥をアテにスーパードライを片付けます。
のち、棒棒鳥の残りをアテに大七6勺。
これで以上。キッパリ!
ほぼ、酔ってません。こんな夜は珍しい。
しかし、9割シラフの夜。これもまたいいもんだな、と。
一人で酔っ払ってるなど、もったいないじゃありませんか。
風呂上りにはソルティ・ライチでも頂くか。
美味いソフト・ドリンクは、アルコールの代替になりますけん。
さてさて。いつまで続くか。節酒行動。
いやいや。続けますよ。
マジで。
不退転の決意で。
スーパードライ500mlと枝豆。
引き続き棒棒鳥をアテにスーパードライを片付けます。
のち、棒棒鳥の残りをアテに大七6勺。
これで以上。キッパリ!
ほぼ、酔ってません。こんな夜は珍しい。
しかし、9割シラフの夜。これもまたいいもんだな、と。
一人で酔っ払ってるなど、もったいないじゃありませんか。
風呂上りにはソルティ・ライチでも頂くか。
美味いソフト・ドリンクは、アルコールの代替になりますけん。
さてさて。いつまで続くか。節酒行動。
いやいや。続けますよ。
マジで。
不退転の決意で。
酒ネガキャンについて
父母の話。
父母は酒が飲める体質です。
いわゆる「強い」部類に入ると思われる。
しかし、驚いたことに二人の晩酌の量は極めて少ないのであります。
記憶をさかのぼっても、二人で大ビン一本。夏はちょっと奢ってチューハイを一,二杯追加。
以上。きっぱり。
わたしが酒を飲むようになって、初めてそのスゴさが分かったんですな。
どうしてその量で止まるの?と。
よく止まるね?と。
父親の回答は「じいちゃんの酔っ払う姿を見て、子供心にこうはなりたくないと決意したんや。だから適量以上は絶対に飲まん」。ははー。なるほど、と。
母親がさほど飲まない理由は不明。多分「飲めるけどさほど好きじゃない」あたりだと思われる。
わたしの記憶にある祖父。
学生時代、夏に帰省した折。
夕方に祖父のところに遊びに行くと、「おう。よく来た」なんて言われて、決まってカツオの叩きとビールが出てきたもんです。
んで二人でビール。二人で二,三缶空けた後(わたしは実家で夕食が出るのでストップ)、祖父はとめどなくそば焼酎雲海のお湯割を飲んでました。
ひたすらお湯割。そしてぐでぐでになって、よちよちと寝室に行って、大の字にひっくり返って、文字通り大いびき。それが毎日の習性だったようです。 (なんや。今のオレと一緒やないか)
特に迷惑をかけるというわけでもなく(いびき以外は)、そんなものかと思ってましたね。昔、すなわち父がまだ幼かったころはもっとヒドい酔っ払い方だったのかもしれません。
ま、とにかく、そんな祖父の人徳(?)もあって、今の父は実に健全な飲酒ライフを送ってるワケ。
やっぱね。酒を飲むに当たっては、どこかに「罪悪感」というか「負のインセンティブ」がないとダメだなーと思います。
というわけで、わたしも適切にアルコールと付き合うために、適宜飲酒ネガキャンを行おうかと思っている所存でございます。
以上。
父母は酒が飲める体質です。
いわゆる「強い」部類に入ると思われる。
しかし、驚いたことに二人の晩酌の量は極めて少ないのであります。
記憶をさかのぼっても、二人で大ビン一本。夏はちょっと奢ってチューハイを一,二杯追加。
以上。きっぱり。
わたしが酒を飲むようになって、初めてそのスゴさが分かったんですな。
どうしてその量で止まるの?と。
よく止まるね?と。
父親の回答は「じいちゃんの酔っ払う姿を見て、子供心にこうはなりたくないと決意したんや。だから適量以上は絶対に飲まん」。ははー。なるほど、と。
母親がさほど飲まない理由は不明。多分「飲めるけどさほど好きじゃない」あたりだと思われる。
わたしの記憶にある祖父。
学生時代、夏に帰省した折。
夕方に祖父のところに遊びに行くと、「おう。よく来た」なんて言われて、決まってカツオの叩きとビールが出てきたもんです。
んで二人でビール。二人で二,三缶空けた後(わたしは実家で夕食が出るのでストップ)、祖父はとめどなくそば焼酎雲海のお湯割を飲んでました。
ひたすらお湯割。そしてぐでぐでになって、よちよちと寝室に行って、大の字にひっくり返って、文字通り大いびき。それが毎日の習性だったようです。 (なんや。今のオレと一緒やないか)
特に迷惑をかけるというわけでもなく(いびき以外は)、そんなものかと思ってましたね。昔、すなわち父がまだ幼かったころはもっとヒドい酔っ払い方だったのかもしれません。
ま、とにかく、そんな祖父の人徳(?)もあって、今の父は実に健全な飲酒ライフを送ってるワケ。
やっぱね。酒を飲むに当たっては、どこかに「罪悪感」というか「負のインセンティブ」がないとダメだなーと思います。
というわけで、わたしも適切にアルコールと付き合うために、適宜飲酒ネガキャンを行おうかと思っている所存でございます。
以上。
ポークビーンズ、なすの煮物 、ステーキについてつらつら
本日も「やっつけ」感あふるる料理でございます。
ま、正直ぼけーっと作ってます。
大豆ね。大豆。
豆類が大好きです。
半日浸して圧力鍋で2,3分。
同じく圧力鍋で「エイヤッ!」とポークビーンズ完成。
ナスの煮物。
恥ずかしながら全然覚えておりません。
何と煮たんだ?
この後に青菜を入れたような気もしないでもないが・・・
どうしようもないですな。
ま、こんなこともある、ということで。
あ、全然関係ないけど、一回まっとうなステーキ食べてみたいなー。
ほんと関係ないな。ま、いいや。
うちは外食よりもむしろ高価な食材を買って家で楽しむ派(その方が断然安い)&牛肉をあまり好まないので、ステーキとは縁遠いのであります。
そんなわが家。数年前のこと。
生活クラブ生協のちゃんとしたステーキ肉がやってきたのであります。
ま、買ったんですけどね。ちょいと奢って。
で、ステーキったらレアっていうじゃないですか。
妻に「レアで」って注文したんですね。
すると同じくステーキとは縁遠い妻が「レアっていったら、生よ?」とか言うんです。
「えー?違うっしょ。レアって、こう見た目赤いけど、微妙に火が通ってるというか。そんな感じでしょ?生肉とは違うよ」
「とにかくレシピ通りにやるからね。知らないわよ」
「うーん。任せた(何か悔しい・・・それに心配だ・・・)」
といって出てきたのはやはり生肉でしたね。
「やはり」。と首肯しつつ「これ、違うやろ」と首を振りつつ。混乱と悔恨と悲しみと。
「これ、生肉じゃないか。火が通ったの表面だけじゃん」
「レアだもの」
「いや、レアって生肉じゃないよ」
「生肉よ。だってレアでしょ?」
などという空しくやり切れないやりとりが再びあったことを、よーく覚えております。
生肉は二口で断念。妻に嫌な顔をされながら、もう一度焼いて貰いました。
今Wikipediaで調べたところ、妻が作ったのはブルーとかブルーレアに属するようで。
というわけで、きちんとした店で、きちんとしたレアステーキを、一度でいいから食べてみたいなあと思ってますね。
いや、今度はオレが焼こう。そっちのがいいや。安いし。
以上であります。
ま、正直ぼけーっと作ってます。
大豆ね。大豆。
豆類が大好きです。
半日浸して圧力鍋で2,3分。
同じく圧力鍋で「エイヤッ!」とポークビーンズ完成。
ナスの煮物。
恥ずかしながら全然覚えておりません。
何と煮たんだ?
この後に青菜を入れたような気もしないでもないが・・・
どうしようもないですな。
ま、こんなこともある、ということで。
あ、全然関係ないけど、一回まっとうなステーキ食べてみたいなー。
ほんと関係ないな。ま、いいや。
うちは外食よりもむしろ高価な食材を買って家で楽しむ派(その方が断然安い)&牛肉をあまり好まないので、ステーキとは縁遠いのであります。
そんなわが家。数年前のこと。
生活クラブ生協のちゃんとしたステーキ肉がやってきたのであります。
ま、買ったんですけどね。ちょいと奢って。
で、ステーキったらレアっていうじゃないですか。
妻に「レアで」って注文したんですね。
すると同じくステーキとは縁遠い妻が「レアっていったら、生よ?」とか言うんです。
「えー?違うっしょ。レアって、こう見た目赤いけど、微妙に火が通ってるというか。そんな感じでしょ?生肉とは違うよ」
「とにかくレシピ通りにやるからね。知らないわよ」
「うーん。任せた(何か悔しい・・・それに心配だ・・・)」
といって出てきたのはやはり生肉でしたね。
「やはり」。と首肯しつつ「これ、違うやろ」と首を振りつつ。混乱と悔恨と悲しみと。
「これ、生肉じゃないか。火が通ったの表面だけじゃん」
「レアだもの」
「いや、レアって生肉じゃないよ」
「生肉よ。だってレアでしょ?」
などという空しくやり切れないやりとりが再びあったことを、よーく覚えております。
生肉は二口で断念。妻に嫌な顔をされながら、もう一度焼いて貰いました。
今Wikipediaで調べたところ、妻が作ったのはブルーとかブルーレアに属するようで。
というわけで、きちんとした店で、きちんとしたレアステーキを、一度でいいから食べてみたいなあと思ってますね。
いや、今度はオレが焼こう。そっちのがいいや。安いし。
以上であります。
朝の更新(7/29)
久しぶりに体操フルセット完了。
のちコーヒー。普段の1/3の量。牛乳も添加。
体調はほぼ元通りな感じであります。よしよし。
昨日は頓服のかゆみ止めを飲んでみました。
涼しいけれど、風がないのと湿度が高かったからです。痒くなるんじゃなかろうかと。
現在。さほど痒くはありませんが、これが薬のせいか涼しさのせいかは判断がつきません。
多肉植物がちょっと弱っている感じ。病気の時はまったくチェックしなかったからなー。
水をやらねば。
さて、今後はアルコール・ネガティブ・キャンペーンを積極的に実施します。
のちコーヒー。普段の1/3の量。牛乳も添加。
体調はほぼ元通りな感じであります。よしよし。
昨日は頓服のかゆみ止めを飲んでみました。
涼しいけれど、風がないのと湿度が高かったからです。痒くなるんじゃなかろうかと。
現在。さほど痒くはありませんが、これが薬のせいか涼しさのせいかは判断がつきません。
多肉植物がちょっと弱っている感じ。病気の時はまったくチェックしなかったからなー。
水をやらねば。
さて、今後はアルコール・ネガティブ・キャンペーンを積極的に実施します。
2011年7月28日木曜日
罪悪感を持つべきなんだな
酒を呑むのにまったく罪悪感を感じていなかった。
これが良くないな、と。
ほぼ、メリットしか感じなかったのですね。飲酒という行為に。
デメリットはちゃんとある。
連日の大量の飲酒の結果、お腹が緩くなって電車で困る、とか。< 結構切実
「あと一杯」に「逆インセンティブ」を付けられないか。
などと考えつつ、本日は寝ます。
これが良くないな、と。
ほぼ、メリットしか感じなかったのですね。飲酒という行為に。
デメリットはちゃんとある。
連日の大量の飲酒の結果、お腹が緩くなって電車で困る、とか。< 結構切実
「あと一杯」に「逆インセンティブ」を付けられないか。
などと考えつつ、本日は寝ます。
真剣に節酒してみっか
ちょっとシリアスに思考いたします。
考えてみるとわたしの酒に対するイメージとは
「上手く使えばとても気持ちがいいもの」
という極めて原始的な認識だったということに、改めて気がつくのであります。
そら、ダメだわな。そんな認識じゃあ。
呑むわな。ギリギリまで。
でも、アルコールにギリギリなどございませんな。
身体をすり減らすだけ。そして、体は老いて行く。
老いれば、肝臓の処理能力も下がるし、胃液の分泌量も下がる。腸も弱っていく。
老いという現実に気がつかず、あるいは目を逸らして「さてさて。本日もアルコール注入!」。
これではアカンやろ、と。
いや、これまでもアタマでは分かっていたんですけどね。
で、アタマで「一日に三合未満を目指す!」などとやっては失敗しておった。
失敗の原因をつらつら考えるに、やはりアルコールに対する甘い認識が原因ではなかろうか、と。
ちょっと厳しく反省であります。
意識改革?具体的方法?含めて、ちょっとマジで考えますよ!
あ、本日は日本酒7勺、ウィスキービール割一杯で完了してますけどね。
病み上がりだからねー。当たり前なんだよねー。
平時の元気な時にこれで止まるか、と。相当な意識改革が必要である。
今だって「あと水割り一杯くらいなら、なんでもないよな・・・」とか素で考えるわたしがいる。
いやいや。どうしよう。< どうしようちゃうやろ
迷妄を断つのだ!うおぉ!!
考えてみるとわたしの酒に対するイメージとは
「上手く使えばとても気持ちがいいもの」
という極めて原始的な認識だったということに、改めて気がつくのであります。
そら、ダメだわな。そんな認識じゃあ。
呑むわな。ギリギリまで。
でも、アルコールにギリギリなどございませんな。
身体をすり減らすだけ。そして、体は老いて行く。
老いれば、肝臓の処理能力も下がるし、胃液の分泌量も下がる。腸も弱っていく。
老いという現実に気がつかず、あるいは目を逸らして「さてさて。本日もアルコール注入!」。
これではアカンやろ、と。
いや、これまでもアタマでは分かっていたんですけどね。
で、アタマで「一日に三合未満を目指す!」などとやっては失敗しておった。
失敗の原因をつらつら考えるに、やはりアルコールに対する甘い認識が原因ではなかろうか、と。
ちょっと厳しく反省であります。
意識改革?具体的方法?含めて、ちょっとマジで考えますよ!
あ、本日は日本酒7勺、ウィスキービール割一杯で完了してますけどね。
病み上がりだからねー。当たり前なんだよねー。
平時の元気な時にこれで止まるか、と。相当な意識改革が必要である。
今だって「あと水割り一杯くらいなら、なんでもないよな・・・」とか素で考えるわたしがいる。
いやいや。どうしよう。< どうしようちゃうやろ
迷妄を断つのだ!うおぉ!!
本日の晩酌(7/28)
やはり健康が一番。(しみじみ)
とりあえず大七6勺で開始です。
アテはひろうす※の煮物と冷や汁。
でもね。
やはり酒&食料を思う存分注入してはならない、この抑止力が、理性的にも直感的にも働きまして。
お料理を一口、じっくり味わって。
お酒を一口、じっくり味わう、と。
大事に、大事に頂きました。
今はポテトチップスなどという病み上がりにはデンジャラスなおつまみでもって、オーシャンラッキーのEURO HOPS割というデンジャラスなモノを頂いております。
最安ウィスキーと最安第三のビールをブレンド。妙な甘さとほろ苦さがね。やはり、美味いとは言えないものの。それなりに面白い味わいが出ております。
ポテチ。やはり抑止力が働きます。10枚ほどで終了。
そうなんだよなー。
病み上がりから三、四日はアルコール注入にも、食べ物にも、ずいぶん慎重になるんですけどね。
あっという間ですよ。
喉元過ぎれば熱さ忘れる。
いやあ、マジでそろそろ何とかせねばなー。
「日々大量のアルコールを楽しむ」 のち 「一年に2,3回の強制ダイエット by 発熱&下痢&断食」をこれ以上繰り返すのは、愚かであるとしか。
たとえアルコール摂取に「ストレス解消」という一時的なメリットがあるとはいえ。
ちょっと課題だなー。マジで。
何とかせねば。
とりあえず大七6勺で開始です。
アテはひろうす※の煮物と冷や汁。
(※)京都で暮らしたことのあるわたしにとって、ひろうす(飛龍頭)とは関東のいわゆる「がんも」の総称なのですが、妻(主に関東在住)に言わせると「ひろうす」とは「魚肉などの練り物を添加したがんも」を特定する呼称らしい。今回は妻の言うところの「ひろうす」です。最高やねんかー。
でもね。
やはり酒&食料を思う存分注入してはならない、この抑止力が、理性的にも直感的にも働きまして。
お料理を一口、じっくり味わって。
お酒を一口、じっくり味わう、と。
大事に、大事に頂きました。
今はポテトチップスなどという病み上がりにはデンジャラスなおつまみでもって、オーシャンラッキーのEURO HOPS割というデンジャラスなモノを頂いております。
最安ウィスキーと最安第三のビールをブレンド。妙な甘さとほろ苦さがね。やはり、美味いとは言えないものの。それなりに面白い味わいが出ております。
ポテチ。やはり抑止力が働きます。10枚ほどで終了。
そうなんだよなー。
病み上がりから三、四日はアルコール注入にも、食べ物にも、ずいぶん慎重になるんですけどね。
あっという間ですよ。
喉元過ぎれば熱さ忘れる。
いやあ、マジでそろそろ何とかせねばなー。
「日々大量のアルコールを楽しむ」 のち 「一年に2,3回の強制ダイエット by 発熱&下痢&断食」をこれ以上繰り返すのは、愚かであるとしか。
たとえアルコール摂取に「ストレス解消」という一時的なメリットがあるとはいえ。
ちょっと課題だなー。マジで。
何とかせねば。
しいたけ肉詰め、蒸しなす
若干気合を入れた日でしたね。
野菜売場でぷっくりしたしいたけを発見して衝動買いしてしまったのです。
買ってから気がついた。
しいたけって鍋物とか焼き物とか、秋冬、せいぜい春のもんだよね。
真夏に食べるもんじゃないよね・・・
とテンション下がったところに妻から「しいたけ、あたしは使わないわよ」と冷酷な一言。
しかたねーなー。と片付け料理です。
せっかくだからね。ちょっと豪華な感じで。
というわけでしいたけの肉詰め。
豚挽き肉少々に醤油とかみりんとか入れてこねて、しいたけに詰めて、
焼きます。
はい。完成。
もう一品は蒸しなす。正確には無水煮かな。
なすと水を2,30ccをビタクラフトに入れて、ふたをして数分。
出汁醤油と鰹節で頂きます。
実食。
まずはなす。まあ、これはそのまんまの味。コメントなし。
しいたけ肉詰め。
まあまあでしたねー。子供にもそこそこ好評だったし。「もう一個食べたい!」という声も聞かれました。
イマイチ印象薄いのは、豚肉団子のワクワク感を、しいたけが地味に打ち消してしまったからでしょうか。しみじみ豚肉料理。
でもまあ、しいたけが安く大量に手に入ったら、もう一度試してみるかもしれません。
以上。
野菜売場でぷっくりしたしいたけを発見して衝動買いしてしまったのです。
買ってから気がついた。
しいたけって鍋物とか焼き物とか、秋冬、せいぜい春のもんだよね。
真夏に食べるもんじゃないよね・・・
とテンション下がったところに妻から「しいたけ、あたしは使わないわよ」と冷酷な一言。
しかたねーなー。と片付け料理です。
せっかくだからね。ちょっと豪華な感じで。
というわけでしいたけの肉詰め。
豚挽き肉少々に醤油とかみりんとか入れてこねて、しいたけに詰めて、
焼きます。
はい。完成。
もう一品は蒸しなす。正確には無水煮かな。
なすと水を2,30ccをビタクラフトに入れて、ふたをして数分。
出汁醤油と鰹節で頂きます。
実食。
まずはなす。まあ、これはそのまんまの味。コメントなし。
しいたけ肉詰め。
まあまあでしたねー。子供にもそこそこ好評だったし。「もう一個食べたい!」という声も聞かれました。
イマイチ印象薄いのは、豚肉団子のワクワク感を、しいたけが地味に打ち消してしまったからでしょうか。しみじみ豚肉料理。
でもまあ、しいたけが安く大量に手に入ったら、もう一度試してみるかもしれません。
以上。
朝の更新(7/28)
白湯を頂きつつ。
白湯、マジでウメー。
熱が出て胃腸を壊して2日ほど半断食状態。
一日あたりプリンとゼリーで以上。翌日もお粥少々とバナナで以上。とか。
見慣れた風景なんだけど。
明らかに体からの強力なメッセージなんだよなー。
「体がヤバいから熱出して倒れてろ」「何も食うな」と。
病気って「体がヤバいから休んどけ」シグナルですからなー。
要は普段から節制が出来ていればこんなことはないワケで。
そろそろ本気で節酒しようかなあ、などと思うのでありました。
コーヒー飲むのも一日おきとかね。
なきゃないで飲まないんだから、我慢できないはずがないのだ。
節酒は本当に難しいなあ。一日三合でバシッと終わらせる方法はないものか。続いた試しがないのだ。
やれやれ。
白湯、マジでウメー。
熱が出て胃腸を壊して2日ほど半断食状態。
一日あたりプリンとゼリーで以上。翌日もお粥少々とバナナで以上。とか。
見慣れた風景なんだけど。
明らかに体からの強力なメッセージなんだよなー。
「体がヤバいから熱出して倒れてろ」「何も食うな」と。
病気って「体がヤバいから休んどけ」シグナルですからなー。
要は普段から節制が出来ていればこんなことはないワケで。
そろそろ本気で節酒しようかなあ、などと思うのでありました。
コーヒー飲むのも一日おきとかね。
なきゃないで飲まないんだから、我慢できないはずがないのだ。
節酒は本当に難しいなあ。一日三合でバシッと終わらせる方法はないものか。続いた試しがないのだ。
やれやれ。
2011年7月27日水曜日
2011年7月26日火曜日
2011年7月25日月曜日
今朝の更新(7/25)
夏に戻りつつある気配。
台風のもたらした涼味もそろそろ終わり。
時おり窓からそよぐ朝の風は、まだまだ涼しいのが救いかな。
シャワー、体操、コーヒー。
本日は牛乳をたっぷり入れてみました。
これもまた美味い。
さてさて。七月もそろそろ終わり。
本日も頑張ろう!
台風のもたらした涼味もそろそろ終わり。
時おり窓からそよぐ朝の風は、まだまだ涼しいのが救いかな。
シャワー、体操、コーヒー。
本日は牛乳をたっぷり入れてみました。
これもまた美味い。
さてさて。七月もそろそろ終わり。
本日も頑張ろう!
2011年7月24日日曜日
本日の晩酌(7/24)
飲食店やご自宅にて、いいお酒を大量に呑んでおられる方のブログを発見。つらつら眺めて暇つぶし。
最初は「ふん。オレだって予算をやりくりすればこの位」と思いながら。
次第に「あ。あかん。この人完全にセレブや・・・」と苦笑しながら。
何かがウチと決定的に違うらしいわ。何だろう。 < 金
お子さんが二人。室内の調度品がスゲー。最低でも年収2,000万と思料。ゲスゲス
1,500万程度ではあの暮らしはムリだろう。ゲスゲス
止められない止まらないセレブブログ読みでございました。
あー。消耗だ。
小欲知足。 < わたしの嫌いな禅の言葉。なんか却って惨めな気がするからね。
むしろ、姿勢を正し、胸を張ろう!
さて・・・
そろそろ夕食でも作るか。
最初は「ふん。オレだって予算をやりくりすればこの位」と思いながら。
次第に「あ。あかん。この人完全にセレブや・・・」と苦笑しながら。
何かがウチと決定的に違うらしいわ。何だろう。 < 金
お子さんが二人。室内の調度品がスゲー。最低でも年収2,000万と思料。ゲスゲス
1,500万程度ではあの暮らしはムリだろう。ゲスゲス
止められない止まらないセレブブログ読みでございました。
あー。消耗だ。
小欲知足。 < わたしの嫌いな禅の言葉。なんか却って惨めな気がするからね。
むしろ、姿勢を正し、胸を張ろう!
さて・・・
そろそろ夕食でも作るか。
お灸据えてみた ~ 衝撃の出会い
妻がナニゲにお灸を買ってきたんですね。
「お灸難易度レベル」は下から二番目だそうで。
ほう。お灸か。試してみるかと。酔っ払った頭でわたしも考えたのであります。
なぜ試そうと思ったか。
酔余の戯れってやつですね。大した理由はない。
おっと。その前に。
なぜ妻はお灸を買ってきたのか。
普通の団塊Jrの世代は、お灸を買うという行動はしませんでしょう。多分。
と少しもったいぶってはみましたが、別に大した理由はありませんな。
妻は下の子を助産院で生んだのですが、その時に産婆さんに薦められたんだそうです。
「温まるわよー」って。
産婆さんとかお灸とか、江戸~明治テイストがいいじゃありませんか。
というわけで、お灸。
付属のツボ資料を参照して冷えとか下痢とかのあたりをチェック。
ほうほう。と半信半疑で。いや、ほとんど信じてなかったかな。
ま、それはともかく楽しいのは確か。焚き火みたい。
ライターで火を付けると懐かしい匂いが。
祖父がたまに背中にお灸据えてたなーと。匂いは記憶を呼び覚ます。
まずは腹にセット。
← 団塊Jrオジサンの腹に据え付けたお灸を見たい人はクリックして拡大(見たら負け)
うーん。熱い。熱いぞ。アチチチチ。取りたい。しかし我慢だ。や!熱いのを通り越して痛くなってきた。こりゃさすがにダメだろう。助けてくれー。ということで、手の皮が分厚い(ホント)妻を呼んで取ってもらいました。
あー。熱かった。
しかし。うん。これは何だか温まった気がするぞ。
ってか、当たり前か。自分の腹の上で焚き火したんだからな。温まらなきゃおかしいわな。
なるほど。お灸とはそういうものであったか。
すなわちピンポイントでツボを温める。
もぐさの焼ける匂いもまたリラックス気分へと誘う。
すなわち、極めて楽しい。
どうれ。もう一回やってみよう。
次は内腿。
やはり熱い。途中でダウン。
しかし、楽しい。
次はかかと。
うん。最後まで耐えた。やっぱり部位によって難易度は違いますね。
調子に乗って外腿。ツボリストには載ってないですけどね。ここ冷えるんだよなーと。勝手灸。
焚き火だ 焚き火だ もぐさ焚き♪っとくらあ♪
あー。暖かい。気持ちいい。
外腿灸ですっかりいい気分。
いや、ホントに温泉に浸かってるみたいですわ。
酔いとも相まって、もうほわわーんとしてですね。
昨夜はそのままオチてしまったのでした。
朝起きたら昨夜の灸が太股に貼ったまま。
いやあ、楽しかった。クセになりそうでございます。
お灸。冷えに悩まされている方はぜひお試しあれ。
「お灸難易度レベル」は下から二番目だそうで。
ほう。お灸か。試してみるかと。酔っ払った頭でわたしも考えたのであります。
なぜ試そうと思ったか。
酔余の戯れってやつですね。大した理由はない。
おっと。その前に。
なぜ妻はお灸を買ってきたのか。
普通の団塊Jrの世代は、お灸を買うという行動はしませんでしょう。多分。
と少しもったいぶってはみましたが、別に大した理由はありませんな。
妻は下の子を助産院で生んだのですが、その時に産婆さんに薦められたんだそうです。
「温まるわよー」って。
産婆さんとかお灸とか、江戸~明治テイストがいいじゃありませんか。
というわけで、お灸。
付属のツボ資料を参照して冷えとか下痢とかのあたりをチェック。
ほうほう。と半信半疑で。いや、ほとんど信じてなかったかな。
ま、それはともかく楽しいのは確か。焚き火みたい。
ライターで火を付けると懐かしい匂いが。
祖父がたまに背中にお灸据えてたなーと。匂いは記憶を呼び覚ます。
まずは腹にセット。
← 団塊Jrオジサンの腹に据え付けたお灸を見たい人はクリックして拡大(見たら負け)
うーん。熱い。熱いぞ。アチチチチ。取りたい。しかし我慢だ。や!熱いのを通り越して痛くなってきた。こりゃさすがにダメだろう。助けてくれー。ということで、手の皮が分厚い(ホント)妻を呼んで取ってもらいました。
あー。熱かった。
しかし。うん。これは何だか温まった気がするぞ。
ってか、当たり前か。自分の腹の上で焚き火したんだからな。温まらなきゃおかしいわな。
なるほど。お灸とはそういうものであったか。
すなわちピンポイントでツボを温める。
もぐさの焼ける匂いもまたリラックス気分へと誘う。
すなわち、極めて楽しい。
どうれ。もう一回やってみよう。
次は内腿。
やはり熱い。途中でダウン。
しかし、楽しい。
次はかかと。
うん。最後まで耐えた。やっぱり部位によって難易度は違いますね。
調子に乗って外腿。ツボリストには載ってないですけどね。ここ冷えるんだよなーと。勝手灸。
焚き火だ 焚き火だ もぐさ焚き♪っとくらあ♪
あー。暖かい。気持ちいい。
外腿灸ですっかりいい気分。
いや、ホントに温泉に浸かってるみたいですわ。
酔いとも相まって、もうほわわーんとしてですね。
昨夜はそのままオチてしまったのでした。
朝起きたら昨夜の灸が太股に貼ったまま。
いやあ、楽しかった。クセになりそうでございます。
お灸。冷えに悩まされている方はぜひお試しあれ。
登録:
投稿 (Atom)