Nikon F70に装着すると50mm強の焦点距離となります。いわゆる標準レンズです。いい感じですね。絞り8とか11で風景を写すと広角レンズっぽい味わいになりますし、絞り開放で接近して撮ると中望遠マクロっぽい仕上がりになります。50mm(実効75mm)よりは対象に迫れませんが、まあそれも味ということで。


うす曇りの淀んだ日ですが、露出オーバー気味で取ると明るくなります。

これはマクロレンズっぽい感じで。




しかしデジタルになってから本当に写真が気楽に撮れるようになりました。
フィルムカメラ時代の撮影コスト。フィルム代と現像代で下手したら1500円くらいかかってたと思います。それがタダ同然ですからね。しかも撮ってすぐに確認できる。露出も気楽に変えられるし。フィルムカメラの質感と不自由さも好きなんだけど、やはりコストには変えられない。むむう。
.
0 件のコメント:
コメントを投稿