2010年7月31日土曜日

今日は痒い

今日は痒いですわ。一時的に晴れたり雨が降ったり湿度が変わったのがまずかったに違いない。ルミンAなんのその。いや、ルミンAを飲む以前よりはマシな気もする。ルミンA以前は、風呂上りに全身ムヒを塗りたかった。が今はすねとくるぶし、ひじから指先のみ。すこしは改善されたのか・・・しかしそれは永遠の謎。

汗をかいてはシャワーを浴びて、かゆみどめの薬を塗る、その繰り返しでした。つらかった。そういえば、図書館でアトピーの方を見かけたのですが顔も首も腕も真っ赤。時折体を掻いておられました。かわいそうだ。本当に。

夏祭り

上井草の夏祭りに行ってきました。

これは早稲田大学のチンドン屋同好会(?)の皆さま。若々しい。男も含めて可愛らしいなあと思う。自分が大学生だったのがついこの間のような気がしつつ、しかしながら、もはや10年以上前のことなのだなあ、と思ふ。

夕暮れ。ビール2杯@300円。

盛り上がってまいりました。客層はおっさん、おばはん、子連れが目立ちます。

盆踊りも始まりました。

踊る一家。

なぜか帝国軍兵士の方。

オッサンに絡まれる図(1)

オッサンに絡まれる図(2)

オッサンに絡まれる図(3)

盛り上がってまいりました。

兵士の皆さんは営業中。受けてます。

いよいよ佳境に。

踊る人数も増えて来ました。

良心的な価格で、なかなかのお味。焼きそば、チキン焼き、焼き鳥、唐揚げを家族で立ち食い。

子供はラムネとかき氷をいただきました。私はと言うと、生ビール2杯@300円、キリン氷結レモン2本@200円。これは良心的価格といわざるを得まい。

楽しいすなあ。

とここでなぜかサンバ。

(少し拡大)

おじさんたちがにわかカメラ小僧と化してました。

(少し拡大)

ラテンのリズムが練馬の商店街に響き渡る。

(少し拡大)

子供たちノリノリ。

(拡大)

おじさん、おねえさんノリノリ。

(少し拡大)

恍惚と踊る若人。

(少し拡大)

お姉さんがよってきてわが子固まる。

(少し拡大)

淡々と演奏する皆さま。

楽しかったです。地元に慣れてきたからか。サンバが良かった。

しかし、Ricoh GR Digital III は本当に楽しいカメラです。夜、セピアカラーモード、ISO1600で取るともう昼間の撮影と変わらんがな。粒子の粗さも味となる。これは本当に楽しい。いいカメラです。


2010年7月30日金曜日

内田樹「街場のアメリカ論」文春文庫

★★★★☆☆:ひねくれた観点からのアメリカ論

アメコミが詰まらない理由とか、シリアルキラーの話とか面白かったですね。退屈しませんでした。

子供の話、漫画の話、靖国の話はなるほどと思いました。小泉はやはりアメリカの犬だったか。私はそう読んだ。

高史明「現代によみがえる嘆異抄」NHK出版

★★★★★★:感動的な嘆異抄解説

嘆異抄と魂の交流です。素晴らしい。

2010年7月29日木曜日

河合隼雄「人の心はどこまでわかるか」講談社プラスアルファ新書

★★★☆☆☆:カウンセリングの専門家との質疑応答集

語り口は平易で、それほど難しい話しでもありませんが、ワリと読者ターゲットを絞った本です。すなわち臨床心理士向け。タイトルには違和感。河合隼雄さんの本には、もっといいものがあります。

柳川喜郎「襲われて 産廃の闇、自治の光」岩波書店

★★★★★★:必読

凄まじい本でした。感動した。

語り口は淡々としていますが、内容は大変濃い。巻を置く能わず、一気に読了。速読飛ばし読みにあらず。

しかし、ここでもまた我が国の官僚どもの無能ぶりが晒されてました。警察のやる気のなさにも背筋が寒くなります。この国の官憲に正義はない模様。政治がアレなんだから、官憲なぞ何をかいわんやといったところですか。なんかイヤになってくるな。

2010年7月28日水曜日

超越論的主観

カント。他人事。ああすればこうなるんでしょ?結局どうすればいいわけ?と問う主観。

フッサール。生活世界。間主観性。超越論的主観とは自分自身なのだということに気がつく。

仏教。超越論的主観=アートマン(存在理由、存在を可能ならしめる真の自己)など無い。空だ。問いにすらならぬ。← 今ここ。

2010年7月27日火曜日

来たかみんなの党

デフレ脱却には金融緩和・円安誘導必要=みんなの党代表

さっそく ガッカリ=思った通り路線で来た模様。郵政民営化促進だと。アメリカ言いなり。小泉竹中路線をさらに加速か。先日実家が、ゆうパックで野菜を送ってきたけれど、70超えじゃないかと思われる疲れたおじいさんが夜の7時に配達に来たぞ。おれのおやじより老けてたぞ。郵政民営化の結果、おれのオヤジより年よりを夜にこき使ってるわけだ。勝ち組の言うことを聞いてるとロクなことはないってことを、目の当たりにした。要注意だ!!!>「みんなの党」!

燃えよドラゴン見てしまった

寝る前に見てしまいました。体がカンフーモード。落ち着かない。エアなぎ倒しまくり。俺って空手かカンフー習ってるべきなんじゃないか。しかしこの映画は傑作ですなあ。

養老孟司/池田清彦/吉岡忍「バカにならない読書術」朝日新聞社

★★★☆☆☆:マニアックかつ縦横無尽の読書ガイド

でもあんまし参考にしませんでした。マニアック過ぎるがゆえ?

内田樹「村上春樹にご用心」ARTES

★★★☆☆☆:楽しく読める

村上春樹への愛が伝わってきて楽しい本です。春樹解釈の邪魔にならず、楽しく読める。

2010年7月26日月曜日

プリキュアスタンプラリー

プリキュアスタンプラリーです。案外時間がつぶれます。夏休みの後半にもう一度あるそうで、前半は私担当、後半は妻担当です。

うれしはずかしプリキュアノート。

まずは西武新宿。

突然居酒屋風景ですが、昼食です。まあこのくらいいいだろう。暑いし。暑いとあまり酔いが回らないしな。

まあそれ以前に暑さで判断力が低下しているわけですが。


唐揚げ。悪くなかった。

おでん。完全に一人居酒屋モード。子供たちはラーメン。

角ハイボール追加。ふっふっふ。

思った通り、1時間もするとホームの熱気で酔いは醒めました。ビールとハイボールで冷えた体も順調に温められてこれは快適。

昼食後、さらに数時間かけて残りのスタンプをすべて押しました。なかなか疲れた・・・

(昼@フレッシュネスバーガー)豆バーガー、ビール (夜)漬け丼

小さい方とフレッシュネスバーガーに行きました。暑い夏、昼にビールとハンバーガーっつうのは至高です。やる気のなさがいい。体に悪そうなところがまたいい。

とはいいつつ、体が何だかしんどかったので豆バーガーを注文してみました。肉よりはね。胃にやさしい気がするもんで。

フレッシュネスの豆バーガーとか豆腐バーガーって存在としてはキワモノっぽいんですが、案外普通のテンションで注文できちゃいますよ。

夜は漬け丼です。サシミパック(あるいはサーモンとかカツオのサク)買ってきて、ジップロックで醤油とみりんに1時間ほど漬けて、別途作った酢飯に乗っけて完成。生臭みも減って美味い。

店で食べれば1,200円は下るまい。家でサクとさしみが安い日に作れば一人当たり3~400円でっせ。