2011年9月5日月曜日

UbuntuでDVDを見る

昨日子供と水族館行った帰り。

池袋のLIBROにて、合気道の技を集めたDVD(抑技編)を購入しました。
二枚目の購入です。
一枚目(投技編)が結構良かったんです。仕事の都合&体力的な問題で毎日通うことは難しいので、これで脳内修行ができそうだと。(いずれもアフィリエイトじゃないよ)

で、次に問題となるのは「いつ見るのか」。

朝は体操。平日昼は会社。休日の昼は遊びに行ってる。
夜、子供が寝てから見るってのもアリですが、眠くてそんな気にならないことが多い。

というわけで、ここは思い切ってポータブルDVDプレーヤーを買ったれと思ったのです。そして通勤中に見てやれと。

いざ散財。と上の子を引っ張ってビックカメラへ。

日本製が20,000円~。中国台湾製が8,000~13,000円ってところでしょうか。
いろいろスペック、デザインを見たんですがピンと来なかったですねー。
わたし的にネックになったのが、どれもバッテリー駆動時間が四時間未満だったこと。
うーん。中途半端な気がするなあ。どうなんだろう。
それから画面も小さいし。
何よりデザインがよくないのが多かった。

二十分ほど迷って(娘よすまん)結局購入せず。

帰宅のちわが愛用ノートPCのUbuntuで再生出来ないか、と試行錯誤。

外付けDVDに入れただけではダメだったのですが、軽くググったら簡単に再生できたのでした。

Ubuntu Tips/その他/DVDの再生方法について

次に不安になるのが外付けDVDの電源供給。

できればDVDの内容をまるごとローカルにコピーしたい。

こちらはBraseroというデフォルトインストール済みのソフトであっさり解決。

isoイメージをそのままローカルにコピー。
動画再生ソフトで当該のisoファイルを開いたところ、見事に再生可能だったのでした。

というわけで通勤電車でも合気道。

頑張ろうと思います。

0 件のコメント: