2011年7月24日日曜日

お灸据えてみた ~ 衝撃の出会い

妻がナニゲにお灸を買ってきたんですね。



「お灸難易度レベル」は下から二番目だそうで。

ほう。お灸か。試してみるかと。酔っ払った頭でわたしも考えたのであります。

なぜ試そうと思ったか。
酔余の戯れってやつですね。大した理由はない。

おっと。その前に。
なぜ妻はお灸を買ってきたのか。
普通の団塊Jrの世代は、お灸を買うという行動はしませんでしょう。多分。

と少しもったいぶってはみましたが、別に大した理由はありませんな。

妻は下の子を助産院で生んだのですが、その時に産婆さんに薦められたんだそうです。
「温まるわよー」って。
産婆さんとかお灸とか、江戸~明治テイストがいいじゃありませんか。

というわけで、お灸。

付属のツボ資料を参照して冷えとか下痢とかのあたりをチェック。

ほうほう。と半信半疑で。いや、ほとんど信じてなかったかな。

ま、それはともかく楽しいのは確か。焚き火みたい。

ライターで火を付けると懐かしい匂いが。
祖父がたまに背中にお灸据えてたなーと。匂いは記憶を呼び覚ます。

まずは腹にセット。

← 団塊Jrオジサンの腹に据え付けたお灸を見たい人はクリックして拡大(見たら負け)

うーん。熱い。熱いぞ。アチチチチ。取りたい。しかし我慢だ。や!熱いのを通り越して痛くなってきた。こりゃさすがにダメだろう。助けてくれー。ということで、手の皮が分厚い(ホント)妻を呼んで取ってもらいました。

あー。熱かった。

しかし。うん。これは何だか温まった気がするぞ。

ってか、当たり前か。自分の腹の上で焚き火したんだからな。温まらなきゃおかしいわな。

なるほど。お灸とはそういうものであったか。

すなわちピンポイントでツボを温める。

もぐさの焼ける匂いもまたリラックス気分へと誘う。

すなわち、極めて楽しい。

どうれ。もう一回やってみよう。

次は内腿。

やはり熱い。途中でダウン。

しかし、楽しい。

次はかかと。

うん。最後まで耐えた。やっぱり部位によって難易度は違いますね。

調子に乗って外腿。ツボリストには載ってないですけどね。ここ冷えるんだよなーと。勝手灸。

焚き火だ 焚き火だ もぐさ焚き♪っとくらあ♪

あー。暖かい。気持ちいい。

外腿灸ですっかりいい気分。

いや、ホントに温泉に浸かってるみたいですわ。

酔いとも相まって、もうほわわーんとしてですね。

昨夜はそのままオチてしまったのでした。

朝起きたら昨夜の灸が太股に貼ったまま。

いやあ、楽しかった。クセになりそうでございます。

お灸。冷えに悩まされている方はぜひお試しあれ。

0 件のコメント: