イワシ、サバ、アジ、ブリといういわゆる青魚は私の大好物ですが、妻も子もあまり好きではないらしく、なかなか食卓にのぼりません。例外はアジ、サンマの塩焼きくらい。よって機会があれば青魚料理を作りたい。と、日頃思っていると、この日は新鮮そうなブリに遭遇することができました。即座に買い物かごに投入です。このところ夜が冷え込んでいます。ここはブリ大根に行かざるをえないでしょう!
さて、帰って準備です。ブリ大根。やや難易度高めの料理です。ブリの臭みにどう対処するか。味をどう決めるか。基本的なプロセスだし、それなりに手順を守れば大丈夫なんですが、ばっちりおいしく作るのは難しい。
以前メモした通り、レシピはYahooレシピを参照しました。まずブリをザルに取り、お湯をたっぷり沸かしてサラサラと流しかけます。その後明らかに内蔵っぽいところを取って圧力鍋に投入。調味料を入れて20分強で加圧します。・・・と、しばらくしてから酒を入れ忘れたことに気がつく。ありゃりゃ。
この日は寝不足気味で、何だか頭がボーッとした一日でした。ま、やっちゃったものはしょうがない。多分大丈夫だろう。
レシピでは大根とブリは同時に圧力をかけることになっていますが、ブリの骨をできるだけ柔らかくしたかったのでブリ単独で強圧をかけることにしました。大根は別の普通鍋で茹でることに。ブリが一段落したら大根の鍋に投入。なんだかつゆだくになっちゃったな。ま、大丈夫だろう。おっと。遅まきながら酒も入れておこう。料理を作りながらちびちび飲んでる酒と寝不足で、頭ボーのテキトードバドバ。
続いて白菜と豚肉の無水煮に取りかかります。といってもこの料理、チョー簡単で果たしてこれを料理と言っていいかはばかられるくらいのものですけど。レシピ。ビタクラフトのフライパンに白菜を大量に積み上げ、豚肉薄切りを上に並べ、蓋をして弱火で蒸すだけ。出来上がったらポン酢で頂く。白菜。豚肉。以上。調味料はおろか水も入れません。
後はガスを弱火にして待つだけで完成。
白菜と豚肉の無水煮はまあ素材そのまんまの味。ポン酢でさっぱり頂いて美味。ブリ大根は大成功でした。味がばっちり決まった。骨の柔らかさも狙い通り。熱々の大根うめー!煮汁がうめー!ブリがあまり好きではない家族からも大好評でした(してやったり)。翌日の大根もまた、味が染みて大変美味かったです。
以上。
2 件のコメント:
ブリ大根の写真、家内に見せたところ、
「すごく美味しいそうだね~!」と
とても感心してました!
それにしても、レシピ通りに作らずに
大成功させてしまうあたり、ファッションで
言えば、ファッション誌の真似に終始せず、
個性を交えつつカッコいいみたいな
感じで!?素晴らしいですね!(笑)
そうなんです。アレンジ/チャレンジ/大惨事という言葉があるように、レシピに従わないって結構リスキーなんです。でも、経験を積むと何となく勘が働いてくるのです。このアレンジならイケるだろうとか。たまに失敗しますけど・・・(笑)
ファッションのアレンジも、料理くらい上手く行ったらいいのですが・・・(下手したら大惨事!?ってシャレになってない気も(笑))
コメントを投稿