さんまは定番。圧力鍋で30分。

大根もちは初ですね。大根が余ってた記憶。Cookpad、NHK教育のサイトを参考にテキトーアレンジしました。桜えびがなかったからじゃこにした、とかね。案外簡単です。


イシモチは子供の大好物。生臭くない。さっぱり白身。いつもはオーブン焼きにするんですが、節電ムードだったのでビタクラフトで蒸し焼き。卵スープも子供の好物。


大根もちは美味かったです。大根好きなんすよ。酢醤油で頂いて日本酒をちびり。うめー。
ちょっとだけほろ苦いかなー。と思ったんですが子供からも好評。
ふと、西行法師の(ものとされる)歌を思い出しました。
何事のおはしますをば 知らねども かたじけなさに涙こぼるる
ただ、感謝して、頂く。
0 件のコメント:
コメントを投稿