2009年6月4日木曜日

b-mobile3g使用感(2)

買って1カ月経過しての感想。今後も変わるかもしれません。

(1)やはり月9時間は長い。十分すぎる。
前にも書きましたが、一日に数分のメールチェック×2回、ちょっとした調べ物という使い方だと全然減りません。実際に使ってみたところ、一か月で1時間強減っただけでした。あと8時間は弱は使えるんですねー。

しかし時間が限られている=ダラダラ巡回するわけにはいかない、と思うとWebのチェック対象って激減しますね。裏を返せば普段見なくてもいいページばかり見てるってことだな。やれやれ。いや、見なくてもいいページで当たりの情報を仕入れることもあって、一概にムダとは言えないんですが、あー時間を無駄にしたなーという巡回の方が多いのは事実。

実は月に9時間ですらオーバースペックだったか → 高くついたな、という印象につながっています。しかし、他の選択肢はないんだよなー。E-mobileチャージだってよほど神経質に使わないと高くつくし。

(2)接続時間よりもバッテリーの方が気になる
この感覚は予想外でした。ネットワークにつなげていると、バッテリーの減りが当然早い。驚くほどではありませんけどね。あくまで印象ですが、20%以下を切ったあたりからの減りが強烈な気がします。でもひょっとしたら気のせいかもしれません。もう少し使い込んでみないと。

しかし。今後バッテリーのモチ感覚と9時間/月を上手く使くことに慣れることによって、印象が好転する予感はあります。

投資した以上ブログで褒めたい、道連れ仲間を増やしたいというインセンティブは冷静に無視して、イケてる選択肢だったような気がします。ムリして言ってない。

しかしモバイル通信系の料金ってなかなか使い方を提案する域までには達していないな、という気がしますね。パケット制と定額制が基本だから差別化もできないのか。b-mobile3Gは料金体系はイケてると思うんですが、150時間は多すぎ。そしてイニシャルコストが高い。もう少し細かい選択肢が欲しかったかなー。2万円を切る価格で70時間16か月という製品があると売れると思うんだけどな。マジで。150時間16か月というのはヘビーユーザ向けという気がしまます。

私の希望する料金体系。メールチェックが中心だった月は500円程度で抑えたい。それなりに使った月ならは2000円くらい払ってもいい。だから安直ですが月に定額500円払って後は1分10円とかそんなプランがいいな。パケット課金は制御できないからイヤだ。安すぎますかね。月に1時間使って1,100円。これじゃ儲かりませんか?>通信キャリアさん。

1万円で2年間100時間使えるとか、そんなの商品ないですかね。リーズナブルな通信コスト現れよ!
.

0 件のコメント: